電解質

ELT Vmax

バッテリーセル量産用インラインリークテスト用電解液リークディテクター

ELT Vmax

Product configurator

Gemini™ MxG5xx

Type
Sensor version
Ionization chamber
Emmision current
Flange connection to vacuum chamber
Switching function
Electrical connection
Digital interface
Analog output signal
Your configuration
inficon-gauge
Gemini™ MxG5xx
Flange
DN 16 ISO-KF
Switching functions
None
Electrical Connection
FCC, 8-pin
Digital Interface
None
Measurement range
1.2 - 8.68 V
Request
Personal information
Product
inficon-gauge
Gemini™ MxG5xx
Gemini™ MAG500
Your configuration has been successfully sent!

INFICONによって開発された特許取得済みの直接電解液リークテスト方法

このユニークな電解液リーク検出方法により、ELT Vmaxはメタルイオンバッテリーのリークテストを迅速かつ効率的に行うことができます。すべてのセルタイプに対応し、幅広い産業で使用できます。自動車産業のトラクションバッテリー、通信技術、家電製品、電動工具、医療技術など。

ELT Vmaxは、マイクロメートルの範囲まで確実に電解液漏れを検出するため、従来の方法よりも最大1,000倍も小さな漏れを見つけることができます。直接電解液リーク検査では、リチウム、ナトリウム、アルミニウムイオンバッテリーのようなメタルイオンバッテリーのあらゆるセル形式を確実に検査することができます。

バッテリーセル生産ペースに合わせたインラインリークテスト

インテリジェントなプロセス制御とパワフルな質量分析システムの組み合わせにより、ELT Vmaxは非常に短いサイクルタイムでの高速測定を可能にします。ELT Vmaxはモジュール式でコンパクトな設計のため、システムインテグレーターは省スペースを実現し、高速生産システムに簡単に組み込むことができます。

Battery_testing_2
Battery_testing_2
Battery Testing

省スペース、スリム、統合が容易

ELT Vmaxの測定ユニットは必要最小限の機能に絞り込まれ、完全自動化された生産ラインでの使用に最適化されています。マルチチャンバー接続と強力な外部ポンプとの組み合わせにより、高いスループットを実現します。

利点

  • 高速スループット: インテリジェントなプロセス制御と強力なセンサーの組み合わせにより、特に測定時間が短縮されます。外部ポンプ、適切なバッチサイズ、キャリアガスで構成される最適設計の真空システムにより、さらに高速な応答時間を実現。
  • 高い稼働率: 重大な汚染による生産中断から保護する統合グロスリークテスト
  • 完全自動校正: テストリークを真空チャンバーに接続するE-チェック接続キットにより、手動操作なしで連続校正が可能。
  • 容易な統合: コンパクトな省スペース設計により、高速生産ラインへの組み込みが容易。
  • 高い柔軟性: ELT Vmaxは、リチウムイオン電池、ナトリウムイオン電池など、液体電解液で満たされた電池セルのすべてのセル形式をテストします。
  • ドライルーム環境での設置が可能

標準的なアプリケーション

市場

  • オートモーティブ
  • 3C(コンピューティング、通信、家電産業)
  • エネルギー貯蔵

メタルイオン電池セルの手動または自動リークテスト

  • ソフトパウチセル
  • 円筒型セル
  • ラウンドセル
  • コインセル / ボタンセル
  • スーパーキャパシタ

仕様

最小検知リークレート 5x10-7mbar·l/s (ヘリウム等価リークレート)
リークレート表示単位mbar·l / s, atm·cc / s, Pa·m³ / s
検出センサー  四重極質量分析計(2カソード)
シリアル・インターフェース   USB 2.0; M12 (I/O1000接続用); RJ45 (ネットワーク接続) PROFIBUS, PROFINET, DeviceNet, Ethernet / IP, シリアルインターフェイス (RS232), デジタルI/O 
寸法(幅×高さ×奥行)  482,6 mm x 233,4 mm x 497,5 mm
(19 in x 9,2 in x 19,6 in)
メニューナビゲーションドイツ語、英語、スペイン語、韓国語、中国語、日本語

ご注文について

品番
アクセサリー
消耗品
600-301ELT Vmax
600-106Eチェック接続キット(Eチェックは納品範囲に含まれません)
600-310CP7-コントロールパネル
600-107キャリアガスキャピラリー 10 sccm
560-310I/O 1000モジュール
560-315BM1000 PROFIBUSモジュール
560-316BM1000 PROFINET IO module
560-317BM1000 PROFINET IOモジュール
560-318BM1000イーサネット/IPモジュール
560-332データケーブル 2 m
560-335データケーブル 5 m
560-340データケーブル 10 m
600-105e-Check 校正リーク(DMC)

ダウンロード

取扱説明書
ELT Vmax 사용 설명서
pdf 1,5 MB 韓国語 取扱説明書
ELT Vmax 取扱説明書
pdf 1,6 MB 日本語 取扱説明書
ELT Vmax instrucciones de operación
pdf 1,5 MB スペイン語 取扱説明書
ELT Vmax Návodu k obsluze
pdf 1,5 MB チェコ語 取扱説明書
ELT Vmax Operating instructions
pdf 1,5 MB 英語版 取扱説明書
ELT Vmax Használati utasítások
pdf 1,5 MB ハンガリー語 取扱説明書
ELT Vmax 操作手册
pdf 1,7 MB 中国語 取扱説明書
E-Check instructions de fonctionnement
pdf 1,2 MB フランス語 取扱説明書
E-Check Instrucțiuni de utilizare
pdf 1,2 MB ルーマニア語 取扱説明書
E-Check Návod k použití
pdf 1,2 MB チェコ語 取扱説明書
CP7 Betriebsanleitung
pdf 1,1 MB ドイツ語 取扱説明書
ELT Vmax Betriebsanleitung
pdf 1,6 MB ドイツ語 取扱説明書
ELT Vmax Manuale d'uso
pdf 1,4 MB イタリア語 取扱説明書
ELT Vmax Notice d'utilisation
pdf 1,5 MB フランス語 取扱説明書
ELT Vmax Tester de scurgere a baterie
pdf 1,5 MB ルーマニア語 取扱説明書
E-Check_Gebrauchsanleitung_lime10de1-06-(2211)
pdf 1,2 MB ドイツ語 取扱説明書
E-Check_Oinstrukcja obslugi-lime10pl1-06-(2211)
pdf 1,2 MB ポーランド語 取扱説明書
E-Check_Operating-instructions-lime10en1-06-(2211)
pdf 1,2 MB 英語版 取扱説明書
E-Check-Használati útmutató-lime10hu1-6-(2211)
pdf 1,2 MB ハンガリー語 取扱説明書
E-Check-Instrucciones de uso-lime10es1-06-(2211)
pdf 1,2 MB スペイン語 取扱説明書
E-Check-lime10jp1-06-(2211)
pdf 1,2 MB 日本語 取扱説明書
E-Check-lime10ko1-06-(2211)
pdf 1,2 MB 韓国語 取扱説明書
E-Check-lime10zh1-06-(2211)
pdf 1,2 MB 中国語 取扱説明書
E-Check-Manuale-d'uso-lime10it1-06-(2211)
pdf 1,2 MB イタリア語 取扱説明書
リークディテクタにはどのような種類がありますか?

真空法、スニファー法、蓄積法に対応したラインナップがあります。 測定対象や検出したいガス(ヘリウム、水素、各種冷媒ガスなど)に合わせてご選定ください。

内部校正と外部校正の違いは?

内部校正は、リークディテクタに搭載された内部校正器を使用してリークディテクタを校正します。 外部校正は、外部校正器やマスターワークなどを使用してリークディテクタを校正します。

リークディテクタ校正のタイミングは?

リークディテクタ起動から20分以上経過してからの校正を推奨しています。

リークディテクタ校正の頻度は?

測定環境の変化に対応する上では、リークディテクタ校正の頻度は高いほうが望ましいです。 定期的に校正を要求するメッセージを表示させることもできます。

リークディテクタ本体のみの校正は行ってもらえますか?

リークディテクタ本体のみの校正は行っておりません。 校正された校正器をご用意いただき、使用環境において校正を実施いただくことを推奨しております。

メンテナンスの頻度は?

製品によって異なりますが、1年に1回の定期メンテナンス実施を推奨しています。

リーク量の単位は?

・Pa m3/s:SI単位、日本工業規格(JIS)に規定されています。
・atm cc/s:非SI単位、大気圧における1秒当たりのリーク量(cc)であり、イメージしやすい単位です。(1 atm cc/s≒0.1031 Pa m3/s)
・mbar l/s:欧州圏で使用されている単位です。(1 mbar l/s = 0.1 Pa m3/s)
・g/a:主に冷媒ガスの測定に使用され、1年間のリークするガスの重量(g)です。

防爆対応のリークディテクタはありますか?

Extrima防爆認証水素リークディテクタは、Zone 0(Division 1に相当)に対応しています。

真空法リークディテクタのGROSS、FINE、ULTRAとは?

検出の感度の違いを表しており、GROSS < FINE < ULTRA の順で感度が高くなります。 感度が高くなることで微少なリークを検出できるようになりますが、高い真空が必要になります。

スニファー法リークディテクタで使用される流量sccmとは?

Standard cc/sの略称であり、標準状態における1分当たりの量(cc)を表しています。

冷媒ガスリークディテクタE3000とHLD6000の違いは?

E3000は、質量ガス分析計を搭載しており、原子質量単位2~200amuのガスを任意に測定できます。 HLD6000は、赤外線センサーを搭載しており、使用するプローブに応じてハロゲンベースの冷媒ガス、CO2、R600a/R290をそれぞれ測定できます。

スニファー法リークディテクタP3000(XL)とXL3000flexの違いは?

P3000(XL)、XL3000flex共に、高流量モード(3000sccm)に対応しています。 P3000(XL)はヘリウム専用ですが、XL3000flexはヘリウムと水素を検出できます。

蓄積法とは何ですか?

大気圧チャンバを使用したヘリウムリーク検査です。 水没試験や圧力変化法によるリーク検査からの置き換えを期待できます。

ビデオコンテンツの許可が必要です
詳細情報